トップページ 豆 知 識 プロフィール 写 真 集 紀 行 文 今月の1枚 写 真 展 ポー豆日記 ポー君劇場 フラメンコ リ ン ク 更新記録 サイトマップ

『愛しのポルトガル』part23のDM

『愛しのポルトガル』part23のDMです。ほぼ実物大です。

『愛しのポルトガル』part23のDM1

『愛しのポルトガル』 part 23 案内

とき   2014年12月 9日(火)〜12月 14日(日)
・・・・・・・・AM 9:30〜PM 6:00 (最終日はPM 5:00)

ところ  名古屋市民ギャラリー栄 7F 5室
・・・・・・・・名古屋市中区栄四丁目1−8
・・・・・・・・電話 052−265−1461 (入場無料)

おかげさまで『愛しのポルトガル写真展』も、23回目です。

今回は、伝統的な漁師町≪ナザレ≫と、
世界遺産でもある「勝利のマリア修道院」で
有名な町≪バターリャ≫をお届けします。

大西洋に面したナザレは、昔ながらの民族衣装を
着た女性たちが干物をつくったり、
魚を売ったり、生活感あふれる町です。
今回もこころ温かい人々に会ってきました。
ぜひお越しください。お待ちしています。

『愛しのポルトガル』part23のDM2


 
会場地図のアップです。
わかりやすい場所なので簡単ですみません。
会場地図

もっと詳しく知りたい方はこちら

DMのほしい方は、下記(ページ下の連絡先)に
電話&メールで、お願いします。
11月中旬、発送予定です。

5年前から、終了時間が1時間早くなり、6時までになりました。
7時まで開催したい気持ちですが、諸事情により6時になりました。
会社帰りに寄ってくださった皆さんには、まことに申し訳ないです。
よろしくお願いします。

☆ すぎさんの会場日記 ☆
会期中に画像掲示板に毎日投稿された記事と写真です。
(表示を早くするために画素を落としてあります。雰囲気だけ味わってください。)
(個人名は、アルファベットで表示させていただきました。)

2014年12月8日(月)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月8日(月) ・・・前日・・・

午前9時半、名古屋市民ギャラリーに搬入。
そして、午前・午後の実働6時間半で展示作業完了です。
なにせ、スタッフ2名。
写真・タイトル・地図などを飾るために、
小型トンカチで、400個の鋲(ビョウ・ピン)を、打った。
64作品が、今までの14年間のポルトガル写真仲間の、
作品群仲間に参入するのだ。

75歳、終盤は左手人差し指が攣(つ)って、難儀した。
作品64点が、自分のポジションを得て、
みなそれぞれが、輝いていた。
64作品にスポットライトを高い脚立に乗って中(あ)てた。
みんなキラリと光の中で生命を宿した。
明日からの6日間を頑張ろうね。

チャゥ!(それが、これ。
part23の64新人作品をよろしくお願いします)

2014年12月9日(火)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月9日(火) ・・・1日目・・・

《愛しのポルトガル 山之内けい子写真展part23》の初日。
あの顔、この顔、1年振りでお会いする顔が、次々にご来場。
みなさん、風が強く、寒いと入ってきた。
外は、師走の冷たい風が吹きまくっているようだ。
展示場は、暖房とライトで温かい。
今日ご来場の275名のみなさま、
寒い中をありがとうございました。
また、Oさん、今年も、綺麗な生花をありがとう!

チャゥ!(それが、これ)

2014年12月9日(火)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月9日(火) ・・・1日目・・・

Hさん、来ていただいた後、病院に。
でも、いい友達が、この歳(75歳)でも、
出来るものなんですね〜。
ありがたいことです。
だから、一層大切な友にしたくなるんですね〜!
大切にしたいと、思います!
それは、究極、心のテレパシー!かな〜。
でも、あなた(猫さま)熱くありませんか?

チャゥ!(2001年part1から、今回part23までの歴史。
みなさまに愛され続けてこられた、写真展!
感謝感謝の写真展でありました。ありがとうございます)

2014年12月10日(水)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月10日(水) ・・・2日目・・・

《愛しのポルトガル 山之内けい子写真展part23》の二日目。
今日は風もなく比較的よい天気だったようです。
今日のご来場は、268名でした。
暮れの10日、何かに背を押されるような師走現象でしょうか。
その中を来ていただき、ありがたいことです。

チャゥ!(それが、これ)

2014年12月10日(水)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月10日(水) ・・・2日目・・・

二日目、今、帰宅です。
足の裏が,ジンジン鳴っているようです。
立ち続ける経験があるポー君は平然としていますが、
すぎさんはアウト。
足の裏が、大騒ぎで、泣いています。

チャゥ!(ポー君です)

2014年12月11日(木)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月11日(木) ・・・3日目・・・

朝から、雨。
空気は寒いし、雨も寒いし、今日は外に出たくない。
入場者は、当然、減る。

《愛しのポルトガル 山之内けい子写真展part23》の三日目。
ポー君の言う通り、今日は、朝から雨であった。
予報、いや予想通り、どの展示場もお客様が少ない。
今日は176名。
でも、あの人もこの人も、来てくれた。
嬉しかった。

チャゥ!(画家・田中敏夫氏が描いてくれたポスターが、これ)

2014年12月12日(金)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月12日(金) ・・・4日目・・・

《愛しのポルトガル 山之内けい子写真展part23》の四日目。
『名古屋市民ギャラリー栄』で毎年12月開催で今回で、
14回目になりますが、
その14回目をクリアーした少年がいます。
今、高校3年生。来春は大学生になります。
がんばれT君。われらの、期待の少年です。

チャゥ!(それが、これ。
高校3年生とおばあちゃんになったばかりの写真家)

2014年12月13日(土)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月13日(土) ・・・5日目・・・

《愛しのポルトガル 山之内けい子写真展part23》の五日目。
今日は、寒い風が吹いた。
外を歩くのも嫌な天気。
でもその中を、あの顔その顔が203名も来てくれた。
ありがたい、思わず両手を合わせたくなる。
今日は同じ階で、
『人生の喜びを友禅で彩る、遊原工房生徒作品展》を
開催している生徒さんがご来場です。

チャゥ!(それが、これです。掲載の了解はとってます)

2014年12月14日(日)
愛しのポルトガル山之内けい子写真展

2014年12月14日(日) ・・・6日目最終日・・・

《愛しのポルトガル 山之内けい子part23》の最終日。

6日間でご来場のお客さまは、1350名でした。
寒い中、師走のお忙しい中を、ありがとうございます。

次回は、来年の12月です。

☆ 感想ノートからの抜粋です。ありがとうございました。☆

今年もやって参りました。  今回は、バターリャの修道院・・・とあったので、教会のお写真が見られるかもと楽しみにしておりました。  「レース細工の彫刻」が、今回の私のお気に入りの1枚です。  門の奥に厳かに佇むステンドグラスの美しさは、その場にいるような、写真の前で身が引き締まるようななにか力を感じるものでした。  また、次回も楽しみにしております。
いつも、素晴らしい写真をありがとうございます。  娘と二人で来るのを毎年楽しみにしております。  心が和みます。  これからも参りますので、よろしくお願いします。
今回も「愛しのポルトガル」写真展の開催、ありがとうございます。  けい子様のポルトガルを愛する気持ちが伝わって来て敬服いたします。  特に海岸に沿うナザレが気に入りました!  これからも、お体に気を付けて素敵な写真を又、お願い致します。
先輩、かわらずビューティフル♪  つかの間でしたが、お会いできて光栄です。
毎回、素晴らしい感動する写真を見せて頂いてありがとうございます。 これから良い写真を撮り続けて下さい。
他の作品展のついでではなく、このポルトガル展を見るのが目的で栄に来ました。  5年くらい前に知ったのですが、もっと早くから来たかったなと思います。  ポルトガル国の音楽が流れているのもいいと思いますし、何より写真1枚1枚に短いコメントが書かれているのを読むのも楽しみです。  2〜3年前だったかに流れていた音楽がとても印象に残っています。  きょうのより、もう少し、もの悲しさのあるものでした。  曲名をお聞きすればよかったと思いました。  CDの曲名がわかるといいなあ。
 こんなにたくさんの写真集があるのですから、何らかの形で貸し出ししていただけるとうれしい。  写真についているコメントを1日かがりで読んでみたい。  とてもすてきな短文にひきこまれます。
ナザレは、ポルトガルで一番好きな街!!  ホッとします。  黒いおばあちゃん達の写真はステキです。
朝の陽、夕の光、市場の光景、どれも山之内さんが歩いて、足を運んだ作品郡です。  「たくましい女」 魅かれます。
出会い、喜び、感謝、確信、ポルトガル、行ってみたい国です。  名古屋で万博があった時に、ポルトガルワイン飲んだ。  おいしかった。  心に感動をあたえる写真です。  ありがとう!!
愛しのポルトガル写真展、今回が23回目、おめでとうございます。  「継続は力なり」 目標をもって写真展を続けて下さい。 また、来年、楽しみにしています。
海や教会がステキでした。  今年もステキな写真展でした。  ポルトガル 行ってみたいです。
最終日に間に合ってよかったです。  カモメ目線、おばさま達、向こうの空気が伝わる様です。  素敵な時間をありがとうございました。
ポルトガルの海のにおい、潮風を感じます。  かもめ目線なんて写真がありまして、かもめ食堂フィンランドを想いだしました。  海岸線は、ブラジルの海岸線を想いだしました。  ポルトガルから南下すれば、アフリカという陸地にありつける、けれど西に航海すれば海の断崖に向かっておそろしい。  新大陸アメリカ発見まではそんな思いではなかったでしょうか。
ここにきて、ポルトガルに行った気分になり、ポルトガルを知りました。  とても、すばらしいと思います。
毎年の写真展を続けていらっしゃり、とてもすごいことだと思いました。  なかなか、できることではないと思いました。  これからも、ずっと続けてほしいと願っています。
いつ見ても、すてきな写真です。  なにげない風景の中の人々が、生き生きとしています。  こんな人物を撮るのは、むずかしいのではないでしょうか。  人柄が伝わる様ないい写真だと思いました。
毎年、愛しのポルトガル写真展に来ることを楽しみにしています。  他の写真展とは違い、いたるところに心遣いを感じました。  タイトルやコメントが1枚ずつ書かれており、写真の内容がよくわかっていいと思いました。  よく調べて、書かれていると思いました。  過去の写真も整理されていて、見やすくてよかったです。  時間があれば、ずっといたい空間でした。  これからも、続けてください。  楽しみにしています。

☆★☆今までの『愛しのポルトガル写真展』の案内と会場風景です☆★☆

『愛しのポルトガル』part25の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part24の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part23の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part22の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part21の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part20の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part19の案内☆★☆ 会場風景≪前編≫☆★☆ 会場風景≪後編≫
『愛しのポルトガル』part18の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part17の案内☆★☆ 会場風景≪前半≫☆★☆会場風景≪後半≫
『愛しのポルトガル』part16の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』特別編・あいちワールド・フレンドシップ・フェスタ 愛知国際児童年記念会館の案内
『愛しのポルトガル』part15の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part14の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part13の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part12の案内☆★☆ 会場風景はこちらからどうぞ
『愛しのポルトガル』part11の案内・会場風景はこちらからどうぞ

☆問い合わせ・申し込み先☆ オフィス po (事務局:杉澤)
〒478−0036 愛知県知多市新舞子大瀬49−3−101
   FAX:0569−42−1097
   携帯/090−6615−6300
   Eメール/poukunkei@yahoo.co.jp

メールくださいね

3日たっても返事がない時は届いていない場合があります。
再度、送信してくださいね。よろしくお願いします。

プロフィールプロフィールのページへ  トップページへ  写真展案内のページへ写真展案内

★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ★☆★☆★

トップページ 豆 知 識 プロフィール 写 真 集 紀 行 文 今月の1枚 写 真 展 ポー豆日記 ポー君劇場 フラメンコ リ ン ク 更新記録 サイトマップ
Copyright (C) Amar Portugal.com. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system inserted by FC2 system